SSブログ

長崎横風着陸訓練&ちゃんぽん、角煮まんじゅう

起きて、台風関連のニュースを見ると、関東地方だけでなく、静岡、山梨、新潟などかなり広範囲に被害が出ている模様。JRの長野車両センターが水没して新幹線車両が被害が出ているニュースを見て、長野新幹線開業前に訪問させていただいたのを思い出していました(当時、E2系車両のパンタグラフを設計担当していたので・・・)。当時の車両とは違うものの1両10億円近い車両が水没しているのは悲しいです。
(制御器は交換しないとだめだろうなあ~たぶん)

被害にあわれた方が早く元の生活に戻れることを願うばかりです。

で、今日のコンディションを見ると、東風が、ちょうど長崎空港の横風着陸限界近くで、訓練のシチュエーションとしては、これ以上ない状態です。
(真横から17ktをリミットにしています)
台風の被害にあわれた方には申し訳ないと思いつつも、ここは、訓練飛行に行くべし!!

長崎空港の駐機スペースを確保(2-Cに空きがあった)。11:55にR/W07から離陸。
熊本空港も風に正対しているとはいえ、13㏏あるので、注意しながらの離陸となった。
直前にTGL(タッチアンドゴー)をしたJA3704(FA200)に注意しながら、高度を上げていきます。
(JA3704はTGL訓練なので、こっちが高度を上げれば安全)
5マイルでTowerからTCAに切り替え(もちろん、管制の許可をもらって)、TCAに訓練空域の状況を確認すると、
  ALL COLD (誰も使ってないよ!!)
との回答。なので、遠慮なく通過させていただくことにしました。

有明海の上空で熊本TCAから
れーだーさーびす たーみねてぃっど すこーくVFR
との連絡がきたので、TCAにバイバイしてそのまま長崎空港へ。

長崎空港のATISを聞くと、050 15ktとか言っている。(方位50° 風速15ノット)
長崎空港はR/W32なので、ほぼ真横から15㏏(期待通り)。
雲仙の北側で長崎TCAにコンタクト。長崎空港の風の状態を確認すると、R/W32側とR/W14側の方位と風速を教えてくれました。
R/W14側は020 22ktだそうです。
まさにギリギリです。

TCAから、新日本航空のアイランダーがVORアプローチの練習をしているとのこと。
この時は見つけられなかった。

その後、TCAの指示でTowerにコンタクト。その時、新日本航空の真っ黒なアイランダーを発見(正確には、ちょっと黄色が入っています)。Towerにその旨を伝える。が、動きが遅い・・・。
(よく考えたら、風が強いので、結果としてそう見えたのかも・・・)

セパレーションを考え、TowerにSUZUTA上空で1サークルのリクエストをし、1周回る。風の強いとき、SUZUTA付近は安定しないので、あまりここでの旋回はお勧めではないのだが、今日は1人なので、訓練として実施。

1周してもらってみると、アイランダーはゴーアランドしてました。
(トレーニングとしてなのか、横風がきつくてしたのかは???)

Towerに

りくえすと らんでぃんぐ いんすとらくしょん

と伝えたところ、エンターベースとのことだったので、そのまま進入開始。

ベースでTowerにコンタクトすると、

くりあーつーらん

をいただいたので、後は着陸するのみ。

脚を下ろして、フラップをアプローチにして・・・。

横風の強い日は、フラップをファイナルまで下げると、安定しないので、アプローチのまま着陸します(ただし、滑走路の短い空港では不可)。

速度に注意して、接地直前にクラブを戻して、無事着陸。

やっぱり、セスナ172よりは楽です。
(JA3855での経験が生きている)

事前に予約しておいた2-Cへ12:04に到着。

ちょうど昼なので、ターミナルのレストランに行くことにしました。
ターミナルは結構すいています(午前中、東京行が欠航だったので・・・)。
レストランもすいてました(お店の方も大変だろうなあ~)。

ここで、この店の看板メニュー? のAセット
IMG_20191013_124432639.jpg

を注文(ちょっと量が多かったかも・・・)。

でも、久々のちゃんぽんは美味しかったので、瞬く間に完食。

更に、せっかく来たので、私の大好物である
IMG_20191013_130352474_HDR.jpg

を買って、展望デッキで飛行機を眺めながら食べました(好きなものは、おなか一杯でも入ってしまう不思議?!)。

機体を見ると、隣にさっきのアイランダーが止まっていました。
(この後、鹿児島に帰るのかな?)

さて、他に目的もないので、お土産にカステラを購入してCABの建物へ。

情報官事務所で、帰りのフライトプランを入れて機体へ。

IMG_20191013_132046153_MP.jpg

よく見ると、隣のアイランダーも準備をしています。

こちらも、外部点検してから機内に乗り込み。エンジンを掛け、グランドにコンタクト。結局、こちらが先に出ていくことになりました。アイランダーに手を振ってから、T2へ、念のためランナップをして確認してから13:34にR/W32から離陸。ライトターンしてSUZUTAを目指し、SUZUTAでTowerにコンタクトしたところ、
りーぶゆあふりーくえんしー(周波数かえていいよん!!)
とのことなので、Towerにバイバイして東を目指します。

風が強いせいか、安定しません。3000ftまで上昇し大牟田へ。
(訓練空域をさけて飛行)
大牟田上空で、熊本TCAにコンタクト。JA3969(セスナ172P)がこの強風の中、アプローチ進入のリクエストをしてました。

こちらは、黒石経由でまっすぐ飛行し、14:00に無事着陸(こちらは、風が正対していたので、長崎よりは楽でした)。T3で何とか曲がり、グランドにコンタクト。Pエプロンに戻りました。

戻ってみると、ちょうどJA3855が出発するところでした。
(おそらく、大分に向かったのでしょう)

夕方までには、他の機体も無事戻ってきました。

P.S.
 明日は、どうしようかな?













 






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。