SSブログ

小値賀空港に来ています

久しぶりに小型機ならでは旅ということで、小値賀空港(RJDO)に来てみました。
行ってきましたでないということは・・・今日は小値賀島に泊まりです。

10:08にR/W07 T4から離陸、レフトターンして玉名へ。
事前に予報されていた通り、黄砂のため指定はいまいち。方位を長崎空港(RJFU)に合わせ一旦3000ftを目指すことに(熊本のATISがBroken3500ftだと言っていたので・・・)。その途中で、熊本Towerから
りーぶ ゆあ ふりーくえんしー

を頂いたので、そうそうに熊本TCAにコンタクト。6500ftまで上昇する宣言をして上昇へ。視程は思ったほど悪くなく、年とか6500ftまで上昇したところで、熊本TCAから
りーぶ ゆあ ふりーくえんしー

を頂いきました。
VOR(実際はHSI)を長崎にセットし、長崎空港にホーミングをすることに、これは、黄砂で見えなくなっても、6500ftであれば、この周辺にぶつかる山はなく、ポジションを見失うことがないからです。
(ちゃんと地上を見てましたけど、念のため)
長崎空港まで22マイル付近で長崎TCAにコンタクト。長崎空港上空を6500ftで通過して小値賀空港に向かうこと伝えたところ、特に問題になるトラフィックはいなかったらしく、そのまま飛行。長崎空港に着陸するエアライン機(多分DHC-8)を眼下にみながら、VORがTOからFROMに変わったあたりで、300°に変針。周辺の山を見ながら飛行を続けますが、ここからは、高度を下げていきます。3000ft付近まで下りたあたりで

長崎TCAから
りーぶ ゆあ ふりーくえんしー
を頂きました。

ここで周波数を134.65MHzに変更。福岡Infomationにコンタクト。小値賀空港はKS15という訓練空域内にあるので、ここにコンタクトが必要になります(訓練空域に勝手に入ってはいけません)。KS15には機体はいないとのことだったので、空域内に入る際に連絡するように言われました。なので、無線のNo.2を122.6MHℤに変更。長崎空港からの距離から推定した位置で、
 こちらJA4169です。小値賀空港手前10マイルにいて、小値賀空港に向かっています。ユージングランウェイ21で向かいます。
と一方送信(これは事前に指示されていたので・・・)。
ここで、無線をNo.1に切り替え、KS15に入ることを福岡Infomationに伝えました。
最後に
 着陸したら無線で連絡します
とつい言ってしまった(確か、着陸してからでは、電波が届かない・・・はず)。
その後、小値賀空港を正面に見つけ、右旋回して山を避けつつ10:57に無事着陸。一方送信を聞いてくれていたのか、PAPIがついてました(あるとありがたいです)。

試しに、福岡Infomationに交信を試みるも・・・つながらず。ターミナルから出てきた方を確認しながら、スポットの南側(①)に駐機。エンジンカット後、長崎情報官に電話を入れ、小値賀空港に57分に着陸したこと、福岡Infomationにも伝えてほしいとお願いしました。

その後は、今回、アテンドをお願いした
おぢかツーリズム
https://ojikajima.jp/category/tourlism
に島内を案内していただきました。

ここに前もって頼むと、空港との調整(使用許可や着陸料、駐機料の清算までやってくれる)から宿の手配、食事の手配までしてくれます(とっても便利)。
島内案内は、別料金ですが初回にはいいと思います。今回は、特別に、古民家をリノベーションした宿やレストラン(外見だけ)を見せていただきましたが、なかなか立派な建物でした。今度は、古民家レストランで昼食をたべてみたいなあ~(GWは予約でいっぱいらしい…泣)。

明日は、黄砂で問題がなければ熊本に帰ります。

P.S.
本日の夕食(小西旅館)
IMG_20240330_180332_071.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。