SSブログ

耐空検査前ラストフライト・・・宇部山口空港に行ってきました

10/16から、耐空検査整備に入ることは、既に決めていたことだったので、飛行は今日か明日が最後・・・。
今回は整備に時間が掛かる・・・なんたって、主翼を留めているボルトを交換することが決まっているから・・・。ボナンザは5年ごとにこのボルトを交換する必要があるのです(なんと約60万円)。それ以外にも、色々整備をお願いしてあるので、今回の耐空検査はいくらになるのか・・・ああ、あとの請求者が恐ろしい。
 
 と途中から愚痴になってしまいましたが、明日は風が強いらしいので、雲は多いのですが、今日飛ぶことに。今日同乗していただく方(ライセンサー)の方とも相談し、行先を宇部山口空港にしました。
・南&四国は雨が予想されている
・五島には雨雲が掛かってくる予報がある
・せっかくなので、近すぎる佐賀、長崎は今回はパス。
・壱岐は空港の近くに何もない
・対馬は・・・今日の天気だと、何となく不安
・中国地方の他空港・・・天気がイマイチ不安
・北九州空港・・・ラーメン屋とそば屋しかない(レストラン廃業中)
ということで・・・。
宇部山口空港の事務所に電話を入れて、BエプロンのスポットHを予約(ここは、常駐機の場所だったそうですが・・・随分前から常駐機は見てないです)。
フライトプランは安全を考慮して、
RJFT⇒植木I.C.上空⇒朝倉I.C.上空⇒飯塚上空⇒北九州空港上空⇒RJDC
という、山に当たらないようなコースを選択。
11:10にR/W07 T4から離陸、左旋回して植木I.C.を目指します。
地上は見えるのですが、植木I.C.そのものは、はっきり見えません。視程20㎞だそうだけど、もっと短いような・・・。Towerからは
れぽーと 2000ft
という謎なご指示。2000ftまで上昇したところで、レポートしたところ
りーぶ ゆあ ふりーくえんしー
が来ました(まだDMEは3マイルですけど・・・)。
何となく不安だったので熊本TCAにコンタクトしたのですが、周辺に他の機体はいないそうで・・・

その後、九州道を確認後、進路を北にとり、眼下に九州道を確認しがら飛行します。勿論、雲を避けながら・・・。結局、朝倉I.C.上空に着くころには、高度が5500ftくらいまで上昇。筑後平野は何故かよく見えていて、朝倉I.C.も確認。
北九州空港にVOR1をセットしてホーミングしていきます。この高度まで来ると、山に当たる心配はほとんどないので、雲を避けつつ、北九州空港を目指します。途中、福岡空港や飯塚市がよく見えました(なぜかピンポイントでよく見えたのです・・・操縦しているので、写真は撮れませんでしたが・・・)
高度を下げながら、築城レーダーにコンタクト。レーダーアドバイザーを依頼するも特に問題なく、
こんたくと きたきゅうしゅうたわー
とのご指示を受けて、北九州空港のTowerにコンタクトをとり
VFRふらいと つー うべやまぐちえあぽーと。あるちちゅーど3500ft りくえすと くろすこんとろーるぞーん うえすと つー いーすと
と要件を伝えると、特に反対することもなく・・・
れぽーと5まいる
とはいわれたのですが・・・
(本当は、3000ftより高い高度なので、許可はMustではないのですが、実際には管制に影響しますので、伝えておかないと大変なのです)
その後、北九州空港Towerはヘリコプターと思われる機体とずっと交信を続け、話せる時には、JA4169は既に北九州空港の直上におりました。高度3500ftだから問題ではないものの・・・。
その後、そのまま東に抜けちょうど、DMEが5枚マイルになりそうなころ
こんたくと うべやまぐち れでぃお
とのご指示を頂き、周波数を宇部山口Redioに変更します。Redioと言っても実際は情報官がいないリモートのはずなのですが・・・。
ゆーじんぐ らんうえい 07 らんうえい いず くりあー
を頂き、11:53 無事着陸、T4から誘導路に入って、BエプロンのスポットHに駐機しました。
やはりというか・・・当然というか・・・Bエプロンには、他に1機もいません・・・寂しい。

・・・

空港事務所(国際線ターミナルの2階にある)で手続きと着陸料の支払いをした後、国際線ターミナルを出て国内線ターミナルへ・・・この空港国際線ターミナルが再開するのは、もうしばらく先みたいですね・・・。
 国内線ターミナル2階には、2件のレストランがあります。今回はそのうちに一軒に行きました。
(豪華なランチメニューがあって、ふぐの天ぷら がその中にあったからだとはいえませんが・・・)

=今日の昼食=
IMG_20231014_121848_671.jpg

結構美味しかったです。

さて、宇部市は“エバンゲリオン”というアニメとコラボ中とのことで、それにちなんだイベントをしていました(正直よく知らない・・・汗)。
IMG_20231014_130222_455.jpg

ただ、あまり、盛り上がっているようには見えなかったのですが・・・。

この空港にはういろうが売っています。
正直、名古屋の”ういろう”より、ここの”ういろう”のほうが個人的には好きです。
西日本航空機サービスへのお土産に買い込んでから、フライトプランを入れ、
空港事務所で着陸料の領収書を受け取ってから、機体に戻り、
13:29 R/W25 T4から離陸。レフトターンして進路を南にとります。
離陸時間を宇部レディオにレポートしたところ
こんたくと ついきれーだー 120.1
とのご指示。その周波数って、築城APPだと思うのだけど・・・
ご指示どおりにコンタクトしたものの、他に機体はいないとのこと、結局、その後のアドバイスもなく
りーぶ ゆあ ふりーくえんしー
となりました。雲が多かったので、あまり地形が見えず、雲を避けて8500ftまで上昇したこともあって、地上の地形はよく見えません。幸い、熊本VORがヒットしたので、そのままホーミングしていきます(この高度だと、阿蘇山でも当たらない)。
外輪山付近まで来たところでDMEが動作を始め、また、前方が見えてきました。そこで、早速高度を降ろしながら移動していき、結果として杉水のちょっと北あたりまで来た所で、
こんたくと くまもとたわー
となりました(DME6.8マイル)。
Towerにコンタクトしたところ、
れぽーと だうんういんど
ということだったので、
高度を下げながら、何とかダウンウインドに入ったところでレポートしたところ
こんてぃにゅー あぷろーち
とのご指示・・・他に機体はいないみたいなのだけど・・・?
と疑問に思っていたところ、ダウンウインドの滑走路端付近で
くりあー つー らん
が出ました。
どうやら、エアライン機が来ていて、どうするか悩んでいたようです。
14:05 R/W07 に着陸。すると
たーんらいと T5
とのご指示。見ると、台湾のエアライン機がプッシュバックされていました。
後ろから、エアライン機が来ていたはずなので、ご指示どおりT5に向かって滑走路を爆走。T5んぼ手前で減速して曲がると、エアライン機がファイナルコースに見えました。
(どうやら、ゴーアランドさせずに済んだみたいです)

Pエプロンに戻ると、FA200の予約がキャンセルになったらしく、予定表に線が引かれてました。

P.S.
ということで、JA4169は11/29の耐空検査まで運休です。(整備中に問題が無ければですが、)12月から再開の予定です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。