SSブログ

角煮まんじゅうを食べに長崎へ

書いているうちに日が変わってしまった・・・汗。

GWになったものの、イマイチな天気・・・。
明日は、天気が悪化するので飛行は無理そう・・・。

ということで、どっか行こうと思い調べると
九州の東側は下層悪天予想図では、雲が出てくるらしい・・
ということで西側・・・最近、上空を通過するばかりの長崎にいくことに。
この空港のレストランはスマホで注文する方式なので、利用しないことにしている。
(何で、個人の端末を使って注文しないといけないのか・・・スマホの操作が好きではない私には不快なレストランである)

13:40 R/W07 T4から離陸。レフトターンして玉名に向かうが・・・白い。雲仙も見えない。
視程はそんなに悪くないはずなのだが・・・何故か真っ白。
地上の地形と薄っすら見える山を見ながら飛行。
5マイルまで行かないうちに

りーぶ ゆあ ふりーくえんしー

をTowerからいただいたので、早速熊本TCAにコンタクト。KS1(民間訓練空域)の状態を確認すると

おーる こーるど(誰も使ってないよ)

との回答。まあ、日曜だし・・・GWだし・・・。ということで、高度2500ftでそのままVORと地上の地形、薄っすら見える山を頼りに飛行。やっと見えてきた島原半島
IMG_20240428_135249_874.jpg
の北の端を抜けて、今度は長崎TCAにコンタクト。何とかレーダーに捕捉してもらったものの、特にアドバイスもないままTowerにハンドオフされ、

れぽーと すずた(長崎自動車道と国道34号線が交差するところ)

とのご指示に従い、SUZUTA上空で

おーばー すずた

とTowerに伝えると

じょいん らいとべーす

とのご指示。どうやら、他の機体はいないらしい。

ベースに入ったくらいのところで、

くりあー つー らん

を頂き、ファイナルターン。何故か、大村湾上空の視程は良好。
何の問題なくR/W32に14:04に着陸。予約しておいたスポット(2-C)に駐機しました。
隣りには海上保安庁の機体がいたのですが、しばらくして出発していきました(TGLをしていたみたい)。

情報官事務所で使用届に記入、提出。一緒に保険の証明の写しも提出。
CABの建物を出て、ターミナルの2Fへ
もちろん、お目当ては
IMG_20240428_142456_058.jpg
です。なんと、1個500円になってました(値上げが厳しい~)。

他に目的もないので、西日本航空機サービスにカステラを買ってCABに戻り、情報官事務所に挨拶して機体に戻ります。

出発準備を終えて、長崎グランドにコンタクトすると
すたんばい
とのご指示。どうやら、フライトプランが管制に伝わっていなかったようで・・・。
(今日の長崎空港は新人ばかりなのか?と言う感じでしたねえ・・・)

それでも、15:03 聞かれてもいないライトターンでの離陸が許可されたので、何とか離陸。ライトターンして、そのままSUZUTAに向います(フライトプランの経由地に書いておいたし・・・)。

管制からは
れぽーと りーびんぐ こんとろーる ぞーん

とのご指示。5マイルには全く足りないものの、SUZUTA上空で

おーばー すずた

と伝えたところ、

りーぶ ゆあ ふりーくえんしー

と帰って来たので、早速、長崎TCAにコンタクト。KS1の状態を再確認すると、予想通り

おーる こーるど(誰も使ってないよ)

との回答がすぐありました(どうやら、確認してくれていたらしい)。

なので、帰りも2500ftでそのまま行きのコースを謎るように飛行。TAMANAの手前で、ようやくDMEが反応したので、熊本TCAにコンタクト。レーダーアドバイザリーをリクエストするも、何も対象がないようで、

そのまま空港に向いますか?

との問いに

はい

と答えたくらい。Towerにハンドオフされると、何と、スギミズに向かうようにとのご指示。そのまま高度を下げながら、JASM(TSMCの熊本の工場)に向かって飛行していくと
R44が着陸許可を求めてきた。どうやら、R44の方が空港に近いらしい。そして何故か、R44がリクエストしたR25のヘリパッドへの着陸は許可されず、???と思っていると、JALらしき機体がR/W25での離陸をリクエストしていたらしい。(ちなみにこの時のATISではR/W07)熊本空港では、IFR機の標準出発経路の関係で、R/W25の方が飛行距離が短くなる。R/W07だと目の前の阿蘇を回避するため、左旋回して高度6000ftで空港上空を通過するコースになる。その分余計に飛行する)。

結局、R/W25から離陸機が出発していったのち、15:31にR/W07に着陸。Pエプロンに戻りました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー