SSブログ

長崎エアロさんに行ってきました

今日は、絶好の飛行日和!!
我慢できず、空港へ。

行ってみると、多くの車・・・。
今日もPエプロンには人が集まってました。

着いたとたん、昼食の弁当を買いに行くというので、反射的に1コ依頼。
(近所のスーパーで260円+税で販売している弁当を買いに行ってます)

JA4169の機体カバーを外して、ドアと窓を開けて・・・。

一旦、弁当が届くのを待つことに。

昼食後、やはり飛びたいので、長崎エアロのメンバーにショートメールを送ると、代表の方がいるかもとの回答が・・・。
なので、早速電話してみると・・・いました。ということで、長崎エアロさんを訪問することに。

長崎の情報官に電話して長崎エアロさん前のスポットを予約。一人で行くのも寂しいので、崇城大学の方に同乗してもらって13:35に離陸。天気は問題ないのですが、視程はいまいち。気流は安定してました。TowerからTCAにコンタクト。訓練エリアはALL COLDということだったので、そのままKS-1(訓練エリアの名称)を通過することに。

有明海に出ても、雲仙が見えません(真っ白)。勝手知ったるコースなので、飛行に支障はないが、VORで方位を確認しながら飛行します。

長崎空港まで18マイルの地点で、長崎TCAにコンタクト。そのまま、長崎空港に向かいます。
徐々に高度を降ろし、SUZUTAの手前でようやくTCA⇒Towerにハンドオフ。
SUZUTA経由で14:00に着陸。

予約していたN-3に駐機してそのまま、長崎エアロへ。
(事前にCABには断っておいて、空港使用届はFAXで熊本から送ってました)

同乗していただいた方は、多発、計器を持っている方(本職は整備ですが、パイロットとしても私よりはるか上のレベルの方)ですが、他の空港関係者との交流はあまりないとのことだったので、長崎エアロさんのようなフライングクラブは新鮮だったようです。
(実は、長崎エアロさんは、長崎空港内に知人が多数おられるので、頼りになるありがたい存在でもあります)
 ここで、約1時間、雑談をして15.:35にR/W32から離陸。SUZUTA⇒大牟田⇒玉名⇒黒石と経由して16;00に着陸。Pエプロンに戻りました。
 小型機の世界では、出かけて行った先で頼りになる存在がいてくれると、心強いので、熊本の小型機関係者に周辺の知人を紹介したりもします(逆に熊本にみえられた際は、こちらもフォローしたりします)。周辺の空港関係者と仲良くすることも大事です。

出発前の姿
IMG_20191022_111642715.jpg

P.S.
 そういえば、今日の管制官はみないい感じだったなあ~。いつもこうだといいんだけど。
 26日は小さな来訪者がある予定。飛ぶかどうかは未定。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。